社会人・大学生のための看護系受験研究会
スコレー・アスコルー

スコレー・アスコルーについて

社会人・大学生のための看護系受験研究会「スコレー・アスコルー」は、主に大学生や社会人の方の進路変更や、それにともなう試験勉強をサポートすることを目的とする、webサイト/学習塾(個別指導塾)です。

近年では生涯教育熱も高まっており、ある程度の年齢に達してからも「資格を身につけたい」「特殊な仕事に就きたい」という方も増えてきました。こういった方向けの資格試験予備校や学習塾、自治体の講座や大学の学外講座、通信教育、e-learning、自習用の参考書、youtubeなどの映像講義などもたくさんあります。

しかし、「会社や子育てに忙しくて時間がなくて講座を受講することができない」「通学の講座に入ったけど成績が伸びなかったので途中で辞めてしまった」「通信講座を申し込んだけれど、結局やらなかった」「独学でやろうと思って参考書を買ってみたけどさっぱりわからない」など、せっかくの学習ツールをうまく生かせていないケースが非常に多いのも確かです。私たちも過去、そうした相談をたくさん受けてきました。なぜこうなってしまうのでしょうか?

まず考えなくてはいけないのは、それぞれの学習ツールごとに想定している対象にかなりの違いがあるということです。勉強の初心者が「達人向け」のメニューを選択してもまったく効果があがらないし、逆にそこそこのレベルに達した人が「初心者向け」のメニューを選択するのもまったく無意味です。つまり、勉強においては、自分に適した勉強ツールを、自分にあったやり方で活用するということが何よりも大切なことなのです。「予備校に通えばどうにかなるだろう」「この本を買えばどうにかなるだろう」という「任せきり」の姿勢ではまずい。学習計画をたて、実行するのはあくまで自分自身なのです。

一方で、学習ツールを提供する側にも問題があったと思います。予備校・塾、通信講座、参考書、いずれにせよ一人ひとりのレベルやニーズの細かい違いを考えず、「標準的なパッケージ」を示すにとどまってきたのではないでしょうか。その方が売りやすいという理由で。

私たちは、皆さん一人ひとりが自分なりに最適なプランをたて、受験対策を進めるお手伝いをいたします。そのさい、次の2点にこだわります。

①本当に必要な情報・サービスだけを選択的に入手できること

たとえば、最も苦手な「面接」の練習だけをばっちりやりたいけど……というみなさんもいらっしゃるでしょう。でも、予備校・塾では学科の講座を受講しないと模擬面接を受けることができないのがふつうです。大手の予備校でも、勉強はしっかりと教えるけど、面接の練習はほとんどしない、というところもあります。あるいは、自分の第一志望校にピッタリと合った対策・準備をしたいと思っても、そういう細かいアドバイスはなかなかしてもらえないのが現実です。

受験のプランは人それぞれですから、当然、必要な情報・サービスも人それぞれです。私たちは、皆さんが個人として本当に必要としている情報・サービスを選んで入手し、活用できるサポートをしていきます。

②多様な学習手段を自分の状況に合わせて最大限に活用できるようにすること

通学講座(予備校や塾)、通信講座、参考書での自習……など、学習ツールは実にさまざまで、それぞれにメリットもデメリットもあります。大切なのは、個々の事情に合ったものを選ぶこと。たとえば、この教科は予備校や塾に通って先生に習うけれど、この教科はがんばって独学しよう……といったふうに、さまざまな学習ツールを組み合わせるプランも十分ありえます。私たちは多様な学習手段の存在を前提にしたうえで、それらをどのように活用するのが賢明なのかという情報も、惜しみなく発信していきたいと思います。

2020年4月吉日


スコレー・アスコルーのサービス内容

スコレー・アスコルーでは、現在、看護学校(看護大学)受験関連の情報提供を始め、無償・有償を問わず、以下のサービスを行っています。これからも、情報・サービスを拡充していくつもりですので、よろしくお願いします。

・社会人入試や一般入試の現状と対策、科目ごとの勉強法、各種受験情報の提供(ホームページ、ブログ)
・看護学校の過去問解答解説集の販売(webショップ)
・オリジナル学習教材の販売(国語、数学、小論文、その他)(webショップ)
・学習指導サービス(国語、英語、数学、生物、化学、一般教養・就職試験対策等) (集団・個別指導)
  受験相談・勉強のカリキュラム作成
   ~学科指導
    ~願書作成アドバイス
     ~面接練習
      ~(合格後)入学前教育
・小論文対策(小論文添削指導サービス)(郵送、メール、LINE等での通信添削)
・願書・提出用書類の作成アドバイス(願書・自己推薦書アドバイスサービス)(郵送、メール、LINE等での通信添削)
・面接練習(個別・集団)サービス (集団・個別指導)


実績

【合格実績(進学)】
※下のリストは、社会人・大学生の方の実績です。
※受験をあきらめなければ、年齢・経歴を問わず、社会人の受験生は、ほぼ100%最終合格し、進学しています。
※合格者の平均年齢は30歳代です。40歳代後半の3年制課程の学校への合格事例も多数あります。
※高校中退・不登校などで勉強に自信のない方、育児や仕事が大変で勉強時間を取りづらい方も毎年合格しています。現在の年齢や学力のことなどは気にせず、やる前から「無理だ」とあきらめずに、まずはご相談ください。
※首都圏以外の学校の合格実績や、現役高校生の合格実績も、東京大学(理三)を筆頭に多数あります。

《大学》
聖路加国際大学、慶応義塾大学、大阪大学、千葉大学、千葉県立保健医療大学、埼玉県立大学、東京医療保健大学など多数

《短大・専門学校》
東京都立看護専門学校(広尾、荏原、板橋、府中、北多摩、南多摩、青梅)、慈恵看護専門学校、慈恵第三看護専門学校、昭和大学医学部附属看護専門学校、東京警察病院看護専門学校、東京女子医科大学看護専門学校、東京新宿メディカルセンター附属看護専門学校、八王子市立看護専門学校、川崎市立看護短期大学、神奈川県立衛生看護専門学校、神奈川県立よこはま看護専門学校、イムス横浜国際看護専門学校、相模原看護専門学校、湘南看護専門学校、聖マリアンナ医科大学看護専門学校、藤沢市立看護専門学校、横浜市医師会聖灯看護専門学校、横浜市病院協会看護専門学校、横浜中央病院附属看護専門学校、横浜労災看護専門学校、上尾市医師会看護専門学校、春日部市立看護専門学校、済生会川口看護専門学校、埼玉医科大学附属総合医療センター看護専門学校、戸田中央看護専門学校、千葉県立野田看護専門学校、君津中央病院附属看護学校、千葉医療センター附属千葉看護学校、船橋市立看護専門学校など多数。

《保健師・助産師》
早稲田医療技術専門学校(保健学科)、幸手看護専門学校(保健学科)、湘南医療大学(専攻科公衆衛生看護学専攻)、名古屋医専(保健師学科)、日本赤十字社助産師学校、母子保健研修センター助産師学校、中林病院助産師学院、あびこ助産師専門学校など多数。

《就職・転職活動》
東京大学医学部付属病院、国立がん研究センター中央病院、国立成育医療研究センター、国立病院機構東京病院、日本医科大学付属病院、順天堂大学医学部附属練馬病院、東京女子医科大学病院、東京都立病院機構広尾病院、大久保病院、大塚病院、駒込病院、豊島病院、墨東病院、多摩総合医療センター、多摩北部医療センター、東部地域病院、東京逓信病院、榊原記念病院、関東中央病院、同愛記念病院、賛育会病院など多数。

【その他】
2018~23年度 東京女子医科大学看護専門学校 社会人入学試験対策セミナー 講師


    inserted by FC2 system