社会人・大学生のための看護系受験研究会
スコレー・アスコルー

聖路加国際大学志望者の部屋

聖路加国際大学は1920年に創立された聖路加国際病院附属の看護婦学校にさかのぼる長い歴史・伝統をもつ学校ですね(キリスト教系のいわゆるミッションスクール)。1964年には私立で初の看護大学(4年制)に昇格し、1980年には私立では大学院を設置するなど、看護の専門性を高めるという面でもつねに先駆的な役割を果たしてきたことで知られています。こうした歴史に裏打ちされた教育・研究の充実ぶりから、現在も多くの志望者を集めています。2014年4月、聖路加国際大学に名称を変更。2017年4月、定員を100名に増員。社会人入試が3年次編入となりました。

 → 聖路加国際大学

スコレー・アスコルーからのお知らせ 学校からの重要新着情報 学校の概要 社会人入試の説明 一般入試の説明

【スコレー・アスコルーからのお知らせ】

聖路加国際大学 看護学部 第3年次学士編入学試験 小論文の考え方・書き方(2024年度入試対応版)

聖路加国際大学 看護学部 第3年次学士編入学試験 小論文の考え方・書き方(2024年度入試対応版)

聖路加国際大学看護学部の3年次編入試験の小論文試験について、考え方・書き方をまとめました。

大卒者にとって、2年間の勉強で看護師資格を取得できる聖路加国際大学の3年次編入試験は、非常に魅力的です。このテキストでは、志望者に対して行っている聖路加国際大学3年次編入対策授業をまとめ、実際の過去問を分析しながら、問題文のどの部分に着目し、どのように解釈してどのように答えれば、求められる小論文の答案になるのかを、くわしく解説しています。

聖路加国際大学の3年次編入試験の受験をお考えの方はぜひお求めください。
★2024年度入試対応版★

願書・自己推薦書のアドバイスサービス実施中

スコレー・アスコルーでは、自己推薦書をチェックし、アドバイスする「願書・自己推薦書アドバイスサービス」を実施しています。
 → 願書・自己推薦書アドバイスサービス

願書の書き方については、「入学願書の書き方」なども参考にしてください。

先頭に戻る

【新着重要情報】

2024(R6)年度入試情報

[第3年次学士編入学(社会人入試)]
募集人員:30
出願資格:①大卒(見込)②外国で学士号(Bachelor)取得(見込)
出願期間:2023年8月2日(水)~8月25日(金)
試験日:2023年9月9日(土)
試験科目:英語、小論文、面接
※小論文は数的処理・論理的思考を問う問題を含む
※但し以下のいずれかの場合は英語の試験を免除
大学で英語を8単位以上履修
実用英語技能検定準1級またはCSE2.0スコア2125点以上
TOEFL(iBT) 61点以上
IELTS 5.5以上
GTEC CBT 1075点以上
TEAP 225点以上かつReading 65点以上
 Listening・Writing・Speaking 各50点以上
TEAP CBT 420点以上
ケンブリッジ英語検定140点以上


[一般入試(A方式・B方式・C方式)]
募集人員:《A方式》60 《B方式》20 《C方式》5
出願期間:2023 年12月18日(月)~2024年1月17日(水)
試験日:
 《A方式》(1次)2024年2月1日(木) (2次)2024年2月8日(木)
 《B方式》2024年2月16日(金)
 《C方式》大学入学共通テスト試験日(本学での個別学力検査は課しません)
試験科目:
 《A方式》(1次)英語、国語・数学・化学・生物から1科目 (2次)小論文、面接
 《B方式》英語、小論文
 《C方式》英語、国語・数ⅠA・数ⅡB・化学基礎+生物基礎・化学・生物から2科目

2023年のオープンキャンパス・イベント・学園祭情報

◆オープンキャンパス(看護学部・看護学研究科)
2023年6月10日(土)、7月29日(土)、7月30日(日)

◆看護学研究科オープンキャンパス
2023年5月27日(土)、11月11日(土)

2023(R5)年度入試情報

[第3年次学士編入学(社会人入試)]
募集人員:30
出願資格:①大卒(見込)②外国で学士号(Bachelor)取得(見込)
出願期間:2022年8月3日(水)~8月26日(金)
試験日:2022年9月10日(土)
試験科目:英語、小論文、面接
※小論文は数的処理・論理的思考を問う問題を含む
※但し以下のいずれかの場合は英語の試験を免除
大学で英語を8単位以上履修
実用英語技能検定準1級またはCSE2.0スコア2125点以上
TOEFL(iBT) 61点以上
IELTS 5.5以上
GTEC CBT 1075点以上
TEAP 225点以上かつReading 65点以上
 Listening・Writing・Speaking 各50点以上
TEAP CBT 420点以上
ケンブリッジ英語検定140点以上

2022年のオープンキャンパス・イベント・学園祭情報

◆オープンキャンパス(看護学部・看護学研究科)
2022年6月11日(土)、7月30日(土)、7月31日(日)

◆看護学研究科オープンキャンパス
2022年5月28日(土)、11月12日(土)

2022(R4)年度入試情報

[第3年次学士編入学(社会人入試)]
募集人員:30
出願資格:①大卒(見込)②外国で学士号(Bachelor)取得(見込)
出願期間:2021年8月10日(火)~8月27日(金)
試験日:2021年9月11日(土)
試験科目:英語、小論文、面接
※但し以下のいずれかの場合は英語の試験を免除
大学で英語を8単位以上履修
実用英語技能検定準1級またはCSE2.0スコア2125点以上
TOEFL(iBT) 61点以上
TOEIC L&R 586点以上
IELTS 5.5以上
GTEC CBT 1075点以上
TEAP 225点以上かつReading 65点以上
 Listening・Writing・Speaking 各50点以上
TEAP CBT 420点以上
ケンブリッジ英語検定140点以上

[一般入試]
募集人員:A方式60 B方式20 C方式5
出願資格:①高卒(見込)②高卒と同等の学力
出願期間:2021年12月13日(月)~2022年1月18日(火)
【A方式】
試験日:(1次)2022年2月1日(火) (2次)2022年2月7日(月)
試験科目:英語、国語・数学・化学・生物から1科目、小論文、面接
【B方式】
試験日:2022年2月15日(火)
試験科目:英語、小論文
【C方式】
試験日:大学入学共通テスト試験日(個別学力検査は実施しない)
試験科目:(大学入学共通テスト)英語、国語・数ⅠA・数ⅡB・化学基礎+生物基礎・化学・生物から2科目

2021年のオープンキャンパス・イベント・学園祭情報

◎オープンキャンパス
第1回 2021年6月12日(土)
第2回 2021年7月31日(土)
第3回 2021年8月1日(日)
※2021年度 看護学部オープンキャンパスはオンライン(参加登録制)で開催。

◎入試相談・見学(web申込、またはTELにて申込)
聖路加国際大学では、看護学部受験生向けに職員による大学見学・入試相談を実施しております。
教室やラウンジ、アーツルーム等を見学した後、入試相談を行います。所要時間は60分前後です。
また、WEB面談ツールZOOMを用いたご相談にも対応いたします。
※見学希望日前日(平日)の17:00までに申込フォーム、TELにて申込み

2021(R3)年度入試情報

[第3年次学士編入学(社会人入試)]
募集人員:30
出願資格:①大卒(見込)②外国で学士号(Bachelor)取得(見込)
出願期間:2020年8月11日(火)~8月28日(金)
試験日:2020年9月12日(土)
試験科目:英語、小論文、面接
※但し以下のいずれかの場合は英語の試験を免除
大学で英語を8単位以上履修
実用英語技能検定準1級またはCSE2.0スコア2125点以上
TOEFL(iBT) 61点以上
TOEIC L&R 586点以上
IELTS 5.5以上
GTEC CBT 1075点以上
TEAP 225点以上かつReading 65点以上
 Listening・Writing・Speaking 各50点以上
TEAP CBT 420点以上
ケンブリッジ英語検定140点以上

2020年のオープンキャンパス・イベント・学園祭情報

◎オープンキャンパス(予約不要)
第1回 2020年6月6日(土) ※中止
第2回 2020年8月22日(土) 12:00-17:00(開場11:30、受付終了 16:30)
第3回 2020年8月23日(日) 12:00-17:00(開場11:30、受付終了 16:30)

◎入試相談(メール、TELにて申込)
※定員 10名
※開始時間 10:00、12:30、15:30
※新型肺炎感染拡大防止の観点から現在中止中

2020(R2)年度入試情報

[一般入試]
<A方式>
募集定員:60
出願期間:2019年12月16日(月)〜2020年1月21日(火)
試験日:(1次)2020年2月1日(土) (2次)2月6日(木)
入試科目:(1次)英語、国語・数学・生物・化学から1科目 (2次)小論文、面接

<B方式>
募集定員:20
出願期間:2019年12月16日(月)〜2020年1月21日(火)
試験日:2020年2月14日(金)
入試科目:英語、小論文

<C方式(大学入試センター試験利用入試)>
募集定員:5
出願期間:2019年12月16日(月)〜2020年1月21日(火)
試験日:大学入試センター試験
入試科目:センター試験(個別の試験は課さない)
 英語、国語・数ⅠA・数ⅡB・化学・生物・化学基礎+生物基礎から2科目


[第3年次学士編入学(社会人入試)]
募集人員:30
出願資格:①大卒(見込)②外国で学士号(Bachelor)取得(見込)
出願期間:2019年8月6日(火)〜8月23日(金)
試験日:2019年9月7日(土)
試験科目:英語、小論文、面接
※但し以下のいずれかの場合は英語の試験を免除
大学で英語を8単位以上履修
実用英語技能検定準1級またはCSE2.0スコア1950点以上
TOEFL(iBT) 61点以上
TOEIC L&R 586点以上
IELTS 5.5以上
GTEC CBT 880点以上
TEAP 225点以上かつReading 65点以上
 Listening・Writing・Speaking 各50点以上
TEAP CBT 420点以上
ケンブリッジ英語検定140点以上

2019年のオープンキャンパス・イベント・学園祭情報

◎オープンキャンパス(予約不要)
第1回 2019年6月8日(土)
第2回 2019年7月27日(土)
第3回 2019年7月28日(日)

◎白楊祭(学園祭)
2019年11月2日(土) 10:00-16:00
2019年11月3日(日) 10:00-16:00

◎入試相談(メール、TELにて申込)
※定員 10名
※開始時間 10:00、12:30、15:30

■2019年
4月20日(土)、5月18日(土)、6月15日(土)、7月20日(土)、8月24日(土)、9月28日(土)、
10月26日(土)、11月30日(土)、12月21日(土)

■2020年
1月11日(土)、2月29日(土)、3月21日(土)

・以前の情報はこちら
 →聖路加国際大学志望者の部屋(過去の情報)

先頭に戻る

聖路加国際大学の概要

聖路加国際大学は1920年に創立された聖路加国際病院附属の看護婦学校にさかのぼる長い歴史・伝統をもつ学校ですね(キリスト教系のいわゆるミッションスクール)。1964年には私立で初の看護大学(4年制)に昇格し、1980年には私立では大学院を設置するなど、看護の専門性を高めるという面でもつねに先駆的な役割を果たしてきたことで知られています。こうした歴史に裏打ちされた教育・研究の充実ぶりから、現在も多くの志望者を集めています。2014年4月、聖路加国際大学に名称を変更。2017年4月、定員を100名に増員。社会人入試が3年次編入となりました。

【学費など】

入学金200,000円(3年次編入は400,000円)、年間授業料1,120,000円(3年次編入は1,400,000円)(2017年度)。その他の費用もかかります。国公立大や看護専門学校(3年制)に比べれば高額ですが、私立の看護大学としてはごく平均的な水準でしょう。
奨学金については学校独自のものや各種の私設奨学金もありますが、採用数は限られています。日本学生支援機構の奨学金や東京都の修学資金を利用している学生が多いようですね。

【学校説明会など】

2019年は6月8日、7月27日、7月28日という日程でオープンキャンパスが行われました。学士編入学試験の志望者は試験の時期が早いので、できれば初回の日程で参加しておきたいですね。説明会に参加すると、過去問をもらうことができます。

先頭に戻る

【学士編入学(3年次編入)試験】

聖路加国際大学では、一般の大学を卒業した方向けの学士編入試験(3年次編入試験)を行っています。

聖路加国際大学では1997年から学士編入学試験(2年次編入試験)を実施しており、2017年度から3年次編入試験に切り替わりました。

首都圏では他に慶應義塾大学看護医療学部において学士編入学試験(2年次編入試験)が行われていますが、3年次編入試験を行っている大学は、全国的にも聖路加国際大学のみです。(3年次編入を謳っている看護大学は多数ありますが、受験資格が看護専門学校卒となり、一般の大卒資格では受験することができません。)

聖路加国際大学の3年次編入試験の特徴は、圧倒的に定員が多いこと。(30名)。大卒社会人をこれだけ受け入れる学校は、全国的にもほぼありません。学費はかなり高額で、さらにカリキュラム的にもかなり厳しい(アルバイトはほぼ不可能=完全無職で学費等だけの支出がある状態が2年続くことになる)というデメリットはありますが、2年で看護師のライセンスを取得できることと、3年制の専門学校よりは高額でも4年制の看護大学よりはトータルで安くつくというメリットも大きく、実施以来毎年受験者を増やしています。2019年度入試では、受験生が100名を突破し、以前と比べると、倍率も上がりつつあります。

聖路加国際大学の学士編入学試験(2020(R2)年度)の概要は以下の通り。

・受験資格:4年制大学卒業(または卒業見込み)
・出願期間:2019年8月6日(火)〜8月23日(金)
・試験日:2019年9月7日(土)
・試験科目:英語、小論文、面接

試験科目に英語が入っていますが、大半の人は英語の試験受験を免除となります(8割以上の人が、「大学で英語を8単位以上履修している」という条件をクリアできるため。ただし、大学で英語Ⅰ、Ⅱしか履修していない(英語Ⅲ、Ⅳを履修していない)場合は、英語を受験する必要があります。)。そのため、実質的に小論文と面接の試験ということになります。小論文、面接対策が必須です。

3年次編入試験が始まって日が浅いこともあり、試験の傾向は、少しずつ変化しています。 科目ごとの出題の特色も記しておきましょう。

<英語>
<2018年度>
Ⅰ 空所補充(文法・語法) よくある英文中の( )の穴埋め問題。
Ⅱ 長文読解
設問もすべて英語で書かれている。おそらく科目免除になるが、免除にならない人は、英語が足を引っ張らないように過去問を勉強しておくこと。

<2011年度>
問題Ⅰ 日本の若者に関する英文:適語句選択10問+和文英訳(英作文)
問題Ⅱ 楽天における社内での「英語公用語化」に関する英文:要旨(日本語200字以内)+自分の意見を英語200words以内で述べる。

英文の内容そのものはそれほど難しいわけではないが、要旨を簡潔にまとめたり、英文で自分の意見を述べたりするとなると、事前の訓練を要する。

★英文の要旨をまとめる問題:200字以内となると、具体的な事例を盛り込む余裕はまずない。要は論理的な展開だけをきっちりおさえればよい。具体的なまとめ方のコツとしては、「各段落の冒頭文の内容をつないでいくようにまとめる」といった手が知られている。

★英文で自分の考えを述べる問題:これに関しても「経験」「慣れ」が必要。背伸びをせず、平易な(そしてなるべく文法的に正確な)英文で表現すればよい。中学生レベルの英文でもまったくさしつかえないのだが、文と文、段落と段落とのあいだの論理的関係はなるべく明確にする。たとえばだが、「結論」→「なぜそう考えるのか(why/理由)」→「これからどうすべきか(how/提案)」といった、よくある展開の順序をはっきりと意識して書いていくとよい。

なお、近年は出題傾向が毎年めまぐるしく変化しているのでその点にも少し気をつけておきたい。「和訳」「英作文(英文で考えを述べる)」は必ず出るとして、2009・2010年度に見られるような「文法系問題」も2011年度に消えたからといって今後、絶対に出ないともいいきれまい。(ただし、文法系の問題がまとめて出題されたのはこの2年だけ。その点を考慮すれば、出題可能性は小さいだろうが……。)


<生物> ※現在は入試科目から外れている。
<2011年度>
問題Ⅰ 遺伝子の複製とタンパク質合成に関する文の中の空欄に、適する語を補充する。(18個)
問題Ⅱ 15種類の物質の構成物質、機能、存在する部位について答える(選択回答)
問題Ⅲ 生物多様性や生態系サービスに関して、記述説明する。問1~3の3題。

学士編入学試験の生物では、「(用語についての)記述説明問題が出る」「生物Ⅰ範囲に限らない」というのが特色。生物Ⅱ範囲まできちんと目を通しておくとよい。


<小論文>
小論文は、3年次編入開始以降、比較的出題形式の変動が目立つ。基本的には、日本語の長文を読み、複数の設問に答えるというものだ。国語の記述式問題と、一般的な小論文の中間くらいの課題である。長文のテーマは、「想像力」や「異文化理解」など、これまでの社会経験を踏まえて書くことで独自性が増すものが多い。これまで企業等で働いてきた経験をうまく活かしながら、答案をまとめる練習を行いたい。

聖路加国際大学 看護学部 第3年次学士編入学試験 小論文の考え方・書き方(2024年度入試対応版)


<面接>
この点もしっかり覚悟しておいてほしいが、昔から聖路加の学士編入学試験は面接での質問が厳しいことで有名だ。最近の受験者に尋ねても、かなりきつかったという証言ばかり。自分自身の「志望動機」や「看護への適性」について、時間をかけてじっくり掘り下げておこう。いったん言語化した自分自身の「志望動機」「自己PR」を、他者の意地悪な目で徹底的に検証してみるとよい。本番では、何を言われても落ち着きと笑顔を忘れないように。

先頭に戻る

【一般入試の概要】

学士編入学試験でだめなら一般入試で再挑戦するつもりでいる方も多いと思うので、こちらもあげておきましょう。2019年度一般入試の概要は以下の通りでした。

<A方式>
募集定員:60
出願期間:2019年12月16日(月)〜2020年1月21日(火)
試験日:(1次)2020年2月1日(土) (2次)2月6日(木)
入試科目:(1次)英語、国語・数学・生物・化学から1科目 (2次)小論文、面接

<B方式>
募集定員:20
出願期間:2019年12月16日(月)〜2020年1月21日(火)
試験日:2020年2月14日(金)
入試科目:英語、小論文

<C方式(大学入試センター試験利用入試)>
募集定員:5
出願期間:2019年12月16日(月)〜2020年1月21日(火)
試験日:大学入試センター試験
入試科目:センター試験(個別の試験は課さない)
英語、国語・数ⅠA・数ⅡB・化学・生物・化学基礎+生物基礎から2科目



先頭に戻る



    inserted by FC2 system